えんじの思い出

えんじ色と言って思い出すのが、名古屋市営地下鉄名城線砂田橋駅近くの中学で

着ていた体操服と東北楽天ゴールデンイーグルスが発足した時に三木谷浩史社長

が言った楽天はえんじという言葉です。

中学の体操服は学年別の色が決まっていて、田中好子さん、北斗晶さん、生稲明子さん

たちと同じ病で鬼籍に入った母が女の子みたいな色だと笑っていましたが、

最初は母と同じようにえんじ色が好きになれなかった自分も、大阪近鉄バファローズ

お膝元、大阪府大阪市からJR西日本の新快速や、京阪電鉄テレビカーで行けた

京都市梅小路蒸気機関車館国鉄50系客車の実物を見たり、

その大阪近鉄バファローズの最後の監督だった梨田昌孝さんが近鉄の生まれ変わりと

評していた東北楽天ゴールデンイーグルスについての三木谷浩史社長のことばに触れて

いまではえんじ色が大好きになりました。

考えてみれば大阪近鉄バファローズもえんじに近い色だったし、北海道新幹線の工事が

たけなわの青函トンネルを快速海峡として颯爽と走っていた国鉄50系客車の思い出も

あります・・・

カラオケとドラえもんが好きだった自分には、ドラえもんカーやカラオケカーを

つないでいたJR北海道JR東日本快速海峡には思い入れがあります。

カラオケカーには乗らずじまいで歌えない体になり、ドラえもんの声優だった

大山のぶ代さんと同じ神経の病で遠出が難しくなってしまいました・・・

北斗星もトワイライトエキスプレスも乗らずじまいでした・・・

トワイライトエキスプレスはどうせ廃車にするなら先に書いた梅小路蒸気機関車館

生まれ変わりの京都鉄道博物館で展示をしてほしいと思っています。

できればえんじ色に塗り替えて・・・(笑)