キテレツ大百科

うわさのキッスをあげる♪情熱キッスを君に♪
フジテレビで放送された藤子・F・不二雄の人気アニメ、キテレツ大百科の主題歌になったTOKIOの歌です。
いまではメンバーの国分太一君がTBSの帯番組を担当していることもあり、
テレビで見ない日はないほどの人気者に成長したTOKIOですが、
当時はジャニーズ事務所の先輩のSMAPや少年隊、光GENJIの陰に隠れた存在でした・・・
そんなキテレツ大百科で印象的だったのが、登場人物の見せる意外な姿でした。
ひ弱に見られがちなキテレツやトンガリが意外な男気を見せるところも印象的でしたが、
ガキ大将のブタゴリラ遠距離恋愛を人知れず育んでいたのは何かほほえましかったです。
気になるお相手は新潟県の同世代の少女で、偶然ですが
新潟に活動の舞台を移す柏木由紀さんのような雰囲気で、
普段は気の強いブタゴリラが彼女の前ではメロメロになるのもわかるなあという感じでした。
そんなブタゴリラが、彼女の待つ新潟県に両親と出かけたエピソードも印象的でした。
JR東日本上越線の列車に揺られ、わくわくしながら上越国境を越えるブタゴリラの様子は、
伊豆の踊り子ノーベル文学賞を受賞した川端康成の「雪国」のオマージュのように思いました。
上越新幹線で行けば東京から新潟はすぐだけど、鈍行も味がありますよ。

徳光和夫さん・・・

こんにちは。
自分は読売ジャイアンツのことは好きになれないけれど、
徳光和夫さんのことは好きです。
AKB48選抜総選挙の司会をされていて、メンバーとのやり取りが名物になっていて、
メンバーからも慕われているというのもあるけれど、
石井浩郎、三沢興一、そして清原和博ら不本意な形で読売ジャイアンツを追われた選手や、
鉄の掟にふれて丸坊主になり、物議をかもしたAKB48峯岸みなみのことも決して見捨てず、
プロ野球選手たちにいたっては巨人軍を退団しても自分の番組で応援コーナーを続けた、
神対応ということばでは片づけられないぐらいの優しさが好きなのです♪

共に行こう!!

タイトルにした共に行こうは我らが東北楽天ゴールデンイーグルスと同じ親会社の
ヴィッセル神戸のJ1昇格を願ったキャッチフレーズです♪
阪神・淡路大震災を乗り越えたのはオリックスバファローズ、かつての
オリックスブルーウェーブも同じだけれど、神戸市の繁華街を埋め尽くすこの
キャッチフレーズを見て、オリックスバファローズよりも東北楽天ゴールデンイーグルスのほうが先に優勝するような予感がして、それは現実のものとなった…
それほど楽天の運営するチームはAKb48に負けないほどホームタウンに根付いて
いるのだ…
そんな楽天の正捕手、嶋基宏選手と同じ中京大中京高校の有名人と言えば、
フィギュアスケート浅田真央選手だ♪
そんな彼女の姉の浅田舞さんが、東京パラリンピックを目指す少女を取材していた…
その高校生は逆境にも負けず、堂々とした姿で健常者と一緒に練習に取り組み、
笑顔で一緒にごはんを食べていた…
数年前に出会った思い出を事細かに語る舞さんもこれぞ神対応といった感じであったが
それ以上に高校生の自分の体が好きという言葉が印象的だった…
ここまで彼女のことを敢えて障害者と書いていないが、
彼女は障害者どころか健常者と勝るとも劣らないレベルなのだ…
憧れの舞さんと一緒に走る高校生の嬉しそうな姿を見て、
タイトルの共に行こう!!を思い出した…
障害者は特別な存在ではなく、みんな健常者と一緒に歩きたいのだ…

明治神宮球場

高校野球明治神宮大会で、香川県高松商業が優勝したという・・・

五郎丸歩選手で話題のラグビー近鉄奈良線沿線の花園ラグビー場高校野球

阪神電鉄本線甲子園駅最寄りの阪神甲子園球場が聖地というイメージがあったが、

東京都にも秩父宮ラグビー場

東京オリンピックパラリンピックに伴う建て替えが議論を呼んでいる国立競技場など

ラグビーの聖地があるように、高校野球の聖地も東京にもあったのだ・・・

AKB48SKE48の好きな自分の聖地が名古屋市の中区、栄の観覧車のビルと

東京都のJR東日本山手線沿線の秋葉原

ドン・キホーテのビルであるように、高校野球の聖地も東京にもあっていいと思う・・・

この明治神宮球場には思い入れがある。大阪近鉄バファローズが最後に戦った

日本シリーズの舞台になり、結果として東京ヤクルトスワローズが頂点に立ち、

近鉄球団は日本一になれないまま幕を閉じた・・・

その大阪近鉄バファローズプロ野球選手としての人生を歩みだした坂口智隆外野手が、

東京ヤクルトスワローズに入団するという・・・

本音を言うと彼の近鉄時代の恩師である梨田昌孝監督率いる

東北楽天ゴールデンイーグルスに入団し、

阪神・淡路大震災被災経験のある彼が今度は東日本大震災福島第一原発事故で苦しむ

東北の方々を勇気づけてほしかったが、東京ヤクルトスワローズ

入団するのも何かの因縁だろう・・・

ムコ殿♪

ムコ殿というと、年かさの人は藤田まことさんの必殺仕事人を思い出すかも

しれないですが、自分はフジテレビの同名のドラマを思い出します♪

テレビ朝日のさすらい刑事旅情編や日本テレビのごくせんで重厚な演技を見せた

宇津井建さん、デビュー当時からファンだった竹内結子さん、そして大好きなTOKIO

ボーカル、長瀬智也さん、そして自分と同じでパ・リーグと動物が好きな嵐の相葉君、

それにシャ乱Qモーニング娘。が好きな自分には教祖的な(?)つんく♂さんがでている

とあって、夢中で画面を追っていました♪

劇中歌の「ひとりぼっちのハブラシ」もモーニング娘。など女性アーティストの

プロデューサーのイメージが強いつんく♂さんが男性をプロデュースしたのが

印象的でした。

でもそれから時は流れ、宇津井建さんや三浦洋一さんなど鉄道が好きな自分がJRグルー

プが発足した直後に夢中で見ていたさすらい刑事旅情編の出演者が鬼籍に入り、

竹内結子さんは結婚と離婚を経験し、そしてつんく♂さんは自分と同じく生きるために

声を失う選択をすることになりました・・・

ここまで挙げたなかで一番幸せをつかんだのはAKB48と人気を二分するほどのアイドル

に成長した相葉君でしょうか!?

山口達也国分太一とメンバーの結婚が相次いだTOKIOの長瀬君にも早く幸せに

なってもらいたいし、再び歌うという自分と同じ目標に向けて戦うつんく♂さんにも

エールを送りたいです。

そうそう、さすらい刑事旅情編には今は花畑牧場

生キャラメル帝王(?)になった田中義剛もなまりキャラで出ていたんですよ…

生キャラメルの実物はかなり前に食べたけど、スイーツ男子と言われた自分も

・・・でしたねえ・・・

スローガン…

侍ジャパンの試合が終われば、プロ野球ストーブリーグですねえ♪
我らが東北楽天ゴールデンイーグルス栗原健太選手、地元の名城大学出身の
山内壮馬投手らが入団しましたが、千葉ロッテマリーンズ今江敏晃選手の獲得の噂も
あり、中島浩之、トニ・ブランコらを補強したのに見かけ倒しに終わった
今年のオリックスバファローズの二の舞にならないかちょっと心配です…
さて、そんなプロ野球で毎年各球団が考えるのがスローガン、キャッチフレーズの類いです♪
やはり男の戦いらしく、勇ましいキャッチフレーズが多いように思います♪
でもそんなキャッチフレーズで理解ができなかったのが、安倍晋三首相の
一億総活躍社会という文言です♪
テレビの街頭インタビューでも一億円くれるのかと笑っていた若者がいましたが、
国民の理解は所詮その程度だと思います…
自分も一億総活躍社会とは何かと考えてみましたが、向井理らがナレーションを努める
TBSテレビの夢の扉+を見ていたら、印象的な場面がありました…
甘くて美味しいメロン作りに取り組む農家のかたと町工場の方が紹介されていて、
自分が思うに一億総活躍社会とはこうした中小零細企業の方や農林水産業の方、
そして自分のような障害者が笑顔で活躍出来る社会ではないかと思いました…

えんじの思い出

えんじ色と言って思い出すのが、名古屋市営地下鉄名城線砂田橋駅近くの中学で

着ていた体操服と東北楽天ゴールデンイーグルスが発足した時に三木谷浩史社長

が言った楽天はえんじという言葉です。

中学の体操服は学年別の色が決まっていて、田中好子さん、北斗晶さん、生稲明子さん

たちと同じ病で鬼籍に入った母が女の子みたいな色だと笑っていましたが、

最初は母と同じようにえんじ色が好きになれなかった自分も、大阪近鉄バファローズ

お膝元、大阪府大阪市からJR西日本の新快速や、京阪電鉄テレビカーで行けた

京都市梅小路蒸気機関車館国鉄50系客車の実物を見たり、

その大阪近鉄バファローズの最後の監督だった梨田昌孝さんが近鉄の生まれ変わりと

評していた東北楽天ゴールデンイーグルスについての三木谷浩史社長のことばに触れて

いまではえんじ色が大好きになりました。

考えてみれば大阪近鉄バファローズもえんじに近い色だったし、北海道新幹線の工事が

たけなわの青函トンネルを快速海峡として颯爽と走っていた国鉄50系客車の思い出も

あります・・・

カラオケとドラえもんが好きだった自分には、ドラえもんカーやカラオケカーを

つないでいたJR北海道JR東日本快速海峡には思い入れがあります。

カラオケカーには乗らずじまいで歌えない体になり、ドラえもんの声優だった

大山のぶ代さんと同じ神経の病で遠出が難しくなってしまいました・・・

北斗星もトワイライトエキスプレスも乗らずじまいでした・・・

トワイライトエキスプレスはどうせ廃車にするなら先に書いた梅小路蒸気機関車館

生まれ変わりの京都鉄道博物館で展示をしてほしいと思っています。

できればえんじ色に塗り替えて・・・(笑)